近年、プラグのトラッキングによる火災が後を絶たず、それは、年々増加傾向にあります。トラッキング火災は、家電製品の使用状況に関わらず、留守先や就寝時においても発生する事から、発火の際消化作業をできない事が多く、一度発生すれば生命に関わる大惨事になる危険性があります。この様な悲惨な火災事故を少しでも減少させるために、安全・安心をテーマに、業界に先駆けてトラッキング対策プラグを開発しました。
日本製ICを採用したバッテリー・マネジメント・システム(BMS)を搭載。
パススルー機能により、G-PD500を充電しながらデバイスへの充電や給電が可能。ポータブル電源の基準である「UL2743規格」に準拠。
【5つの保護方式】
①過負荷 ②加熱 ③低バッテリー ④ショート ⑤逆極性
■高電圧入力保護回路
■低電圧入力保護回路
■高温保護回路
■低温保護回路
■出力過負荷保護回路
■出力短絡保護回路
■散熱ファン付き
動画はこちら