1. HOME
  2. お知らせ一覧

お知らせ一覧

2025/04/18
NEW産業新聞にて、滋賀工場新ワイヤーハーネス工場棟に関する記事が掲載されました
4月10日発刊「日刊産業新聞」にて、滋賀工場新ワイヤーハーネス工場棟に関する記事が掲載されました。

 

本文では、当社におけるワイヤーハーネスの生産体制や、海外工場におけるワイヤーハーネス生産について記載されております。
2025/03/31
NEW【重要なお知らせ】弊社の社名を無断使用した製品にご注意ください
平素は格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 

この度、弊社名「行田電線株式会社」が、弊社とは一切関係のない第三者によるLEDシーリングライトの販売において、輸入事業者名・PSEマークの届出事業者名として不正に無断使用されている事実を確認いたしました。
当該製品は、弊社が製造・輸入・販売等、一切関与しているものではございません。
弊社といたしましては、今回の無断使用に対し、法的措置を含めた厳正な対応を検討しております。 今後、被害を防ぐためにも、「行田電線株式会社」の社名が記載された製品のうち、幣社製品でないことが疑われる製品を見かけた際には、弊社にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
(幣社の製品カタログをウェブサイト( ➡https://yukita.actibookone.com/)に公開しておりますのでご参照ください)
弊社製品でない例: ➡https://item.rakuten.co.jp/saiveina/hm-512/

 

お客様におかれましては、くれぐれもご注意いただくとともに、万が一該当製品を購入されトラブルに遭われた場合は、販売サイトのサポート窓口や消費者センターへご相談ください。

 

これからも弊社は、お客様に安心して弊社製品をご利用いただけるよう、品質管理の徹底と情報発信に努めてまいります。 何卒、ご理解・ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
2024/12/26
2025年1月22日より3日間『カーエレクトロニクス 技術展』に出展いたします
2025年1月22日より3日間 「カーエレクトロニクス 技術展」に出展の運びとなりましたので、ご案内いたします。

 

ご来場の際は来場登録が必須となりますので、お誘いあわせの上、下記URLより登録いただき、ぜひ弊社ブースへお越しください。

 

来場登録はコチラ
➡https://www.nepconjapan.jp/tokyo/ja-jp/register.html?code=1244131036420919-1Q4

 

 

≪展示会概要≫--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【出展展示会:オートモーティブ ワールド  カーエレクトロニクス 技術展【2025年1月東京】】
 オートモーティブ ワールド 世界最大!クルマの先端技術展
【日時:2025年1月22日(水)~24日(金)10:00~17:00】
『場所:東京ビッグサイト 東4,5,6ホール 展示場』  
  小間番号:E53-43

 

≪出展製品≫
●基盤商品のワイヤーハーネス
●アマゾンで2024年12月より販売開始のモバイルバッテリー VOLCUR
●のびーる伸縮電線
●ネオジム磁石 サマコバ磁石 アルニコ磁石 ポンド(成型)磁石 ゴム磁石

 

ご来場を心よりお待ちしております。
2024/12/02
冬季休業期間のお知らせ
下記の期間を休業とさせていただきます。

 

【冬季休業期間】 2024年12月28日(土) 〜 2025年1月5日(日)

なお、休業中に頂いたお問い合わせ等につきましては、6日(月)以降順次対応させていただきます。

 

ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2024/11/28
行田電線本棚サイト運用開始
このたび、弊社の本棚サイトの運用を開始いたしました。
ホームページのトップページ➡「製品カタログ」タブから、製品カタログや製品関連のチラシなどの詳細をご覧いただけます。

 

今後は、製品情報だけでなく、さまざまなコンテンツを追加し、より一層弊社を知っていただける場にしていきたいと考えております。

 

ぜひ一度ご覧ください。
●本棚サイトURL
行田電線本棚サイト

2024/07/23
夏季休業期間のお知らせ
下記の期間を休業とさせていただきます。

 

【夏期休業期間】 2024年8月10日(土) 〜 2024年8月18日(日)

なお、休業中に頂いたお問い合わせ等につきましては、19日(月)以降順次対応させていただきます。

 

ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2024/06/14
100周年記念誌公開
平素より弊社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

この度、弊社創業100周年を機に、記念誌を作成いたしました。皆様への感謝の気持ちを込めて、ホームページ上で公開いたします。

ホームページのトップ右側「行田電線 100周年記念誌」からご覧いただけます。

この記念誌は、弊社の100年にわたる歴史を振り返り、これからの発展を皆様と共に歩んでいくための貴重な資料です。

皆様のご支援により、ここまで成長することができましたことを、心より感謝申し上げます。これからも皆様のご期待に応えるべく、さらなる努力を続けてまいります。

 

なにとぞ今後とも、倍旧のご愛顧、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2024/06/13
「納入仕様書ダウンロードページ」の公開
平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

この度、より便利にご利用いただけるよう、ホームページに「納入仕様書ダウンロードページ」を新たに作成いたしました。

ホームページトップ右側「納入仕様書ダウンロード」タブから弊社製品の納入仕様書を簡単にダウンロードしていただけるようになります。

ご不明点やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

引き続きご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2024/05/07
【2024年版】ACケーブル メーカー42社で我社がトップに掲載
2022年に引き続き、産業用製品メーカー比較のメトリー「Metoree」で、【2024年版】ACケーブル メーカー42社一覧で、我社がトップに掲載されました。
2024/04/05
2024年3月8日発刊の「日刊産業新聞」にて、滋賀工場ハーネス工場棟建設に関する記事が掲載されました。
4月に着工し2,000平方メートルの建屋を新設予定としており、投資額は4億円。2025年に滋賀工場新ハーネス工場として稼働予定となっております。
2024/03/15
『健康経営優良法人2024(大規模法人部門)』への継続認定
昨年の認定に引き続き、本年においても経済産業省管轄の「日本健康会議」より “戦略的に「健康経営」を実践する優良企業” として『健康経営優良法人2024(大規模法人部門)』に継続認定となりました。今後もより一層の“健康経営”に邁進して参ります。
2024/02/20
創業100周年記念式典の開催

2月17日、創業100周年を祝して記念式典を開催いたしました。

我社は2023年の2月に100周年を迎えました。

 

これもひとえに、皆様のおかげです。心より感謝を申し上げます。

記念式典当日は、関係者含む約350名が参加し、100周年を祝うとともに、「The Next 100」としてこれからの100年に向けての決意表明を行いました。

 

なにとぞ今後とも、倍旧のご愛顧、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

2023/12/20
 冬季休業期間のお知らせ
下記の期間を休業とさせていただきます。

 

【冬季休業期間】 2023年12月29日(金) 〜 2024年1月4日(木)

なお、休業中に頂いたお問い合わせ等につきましては、5日(金)以降順次対応させていただきます。

 

ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2023/10/16
 2023年10月25日より第6回名古屋オートモーティブワールド展示会に出展

弊社は、ポートメッセ名古屋にて、10月25日より3日間開催されます「第6回名古屋オートモーティブワールド展示会」に出展する運びとなりました。(ブース番号4-41)

展示では、既存の主力製品ワイヤーハーネス加えて、新製品の伸縮電線、ポータブル電源、高性能磁石、サーミスタなどの展示も行っております。

 

下記URLより、招待券発行が可能ですので、お誘い合わせの上、是非お越し頂きます様お願い申し上げます。

https://www.automotiveworld.jp/nagoya/ja-jp/visit/e-ticket-ex.html?co=APTN1-0421

【展示会ホームページ】

https://www.automotiveworld.jp/nagoya/ja-jp.html

 

弊社問い合わせ先:担当<藤本>

電話06-6933-5891

2023/08/01
 夏季休業期間のお知らせ
下記の期間を休業とさせていただきます。

 

【夏期休業期間】 2023年8月11日(金) 〜 2023年8月16日(水)

なお、休業中に頂いたお問い合わせ等につきましては、17日(木)以降順次対応させていただきます。

 

ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2023/06/30
 国際ニュース週刊誌『Newsweek』に行田電線の記事が掲載されました
6月30日のNewsweekに、行田電線の記事が掲載されました。
2023/06/01
 ホームページ リニューアル
行田電線のホームページをリニューアルしました。
2023/03/13
『健康経営優良法人2023(大規模法人部門)』への継続認定
昨年の認定に引き続き、本年においても経済産業省管轄の「日本健康会議」より “戦略的に「健康経営」を実践する優良企業”として『健康経営優良法人2023(大規模法人部門)』に継続認定となりました。 今後もより一層の“健康経営”に邁進して参ります。
2023/02/01
「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」に再認証されました
女性にとって働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組む企業として、2019年の初認証に引き続き今年度においても継続認証の運びとなりました。今後もより一層の女性活躍推進に取り組んでまいります。
2022/11/01
「サントリーウエルネスOnline」に当社の健康経営への取組記事が掲載されました
当社が取り組んでいる健康経営への取り組みがサントリーウエルネス株式会社様の ホームぺージへ掲載されました。 今後もより一層の健康経営への実践に邁進して参ります。
2022/07/13
【2022年版】ACケーブル メーカー45社で我社がトップに掲載
産業用製品メーカー比較のメトリー「Metoree」で、【2022年版】ACケーブル メーカー45社一覧で、我社がトップに掲載されました。
2022/06/02
7月12日、13日 新技術・新工法展示商談会 in TOYOTA に出展
2022年7月12日(火)、13日(水) の2日間、伸縮性があり、通電する「伸縮電線」による新工法および、 サーミスター、ネオジム磁石とサマコバ磁石を展示します。
2022/05/27
「小学生のためのお仕事ノート 2022年度版 -大津市・高島市-」 に 当社の堅田工場を掲載
「小学生のためのお仕事ノート」は、公立小学校の中学年を対象に毎年配布されている小冊子で、 大津市・高島市版、2022年度版に堅田工場の情報が掲載されました。
2022/05/13
「パートナーシップ構築宣言」を公表
当社は、日本経済団体連合会会長・日本商工会議所会頭・日本労働組合総連合会会長及び関係大臣(内閣府・経済産業省・厚生労働省・農林水産省・国土交通省)をメンバーとする「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」において創設された仕組みである「パートナーシップ構築宣言」に賛同し、「パートナーシップ構築宣言」を公表致しました。 「パートナーシップ構築宣言」は、サプライチェーンの取引先や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築することを、企業の代表者の名前で宣言するものです。
2022/04/08
第48回『ジャンボびっくり見本市』に出展
第48回ジャンボびっくり見本市が、4月8日・9日に、インテックス大阪にて開催されました。 行田電線ブースに以下の商品を展示しました。   ポータブル電源、FAコネクタケーブル、ヒートガード125ワイヤー、伸縮電線NVEEL、VVRケーブル、抗菌 抗ウイルスプラグ、PV延長ケーブル コロナ禍に対応したニューノーマルな商材も展示しました。
2022/03/09
『健康経営優良法人2022』に当社が認定
経済産業省管轄の「日本健康会議」より、"戦略的に「健康経営」を実施する優良企業"として『健康経営優良法人2022(大規模法人部門)』に認定されました。
2022/01/05
江西行田電産有限公司 IATF16949規格を取得
昨年から規格取得に向けて進めていた、車載用ハーネスの品質規格「IATF16949規格」の合格の通知をいただきました。 認証機関の教育指導者の指揮のもと、規格取得に向け、江西行田電産有限公司の従業員一同、監査対応の為に総力を尽くしました。
2021/10/07
家庭用ポータブル電源『VOLCUR』のYOUTUBE動画公開
家庭用ポータブル電源『VOLCUR』のYOUTUBE動画公開致しました。   製品のご購入・ご質問はHP右上のお問合せフォームよりお願いいたします。
2021/07/01
家庭用ポータブル電源『VOLCUR』発売開始
2021年7月1日より、非常時、レジャーで活用できる家庭用ポータブル電源の販売を開始しました。
2021/02/07
行田史朗社長が紺綬褒章を受章
紺綬褒章は、公益のために多額の私財を寄付した方に授与される褒章です。 小磯良平画伯の婦人像の絵画を、神戸市の六甲アイランドにある「神戸市立小磯記念美術館」に寄付することにした結果、紺綬褒章を授与される運びとなりました。
2021/01/04
YUKITA ASIA (CAMBODIA)CO.,LTD. 切断~完成品までの生産体制、本格稼働
2019年は切圧工程のみでしたが、2020年は完成品まで生産できる体制になり、本格稼働できるようになりました。 (生産スペース120㎡⇒400㎡に拡張)
2021/01/04
産業新聞 行田社長を紹介
産業新聞 2021年1月4日号 「丑年生まれの非鉄業界人」特集にて、当社の行田社長が紹介されました。
2020/12/18
『滋賀県女性活躍推進企業』に認定
育休取得率や女性の継続就業などへの取組実績を基に、滋賀県内の 女性活躍推進に取り組む企業として、当社3事業所(草津工場・滋賀工場・堅田工場) が認証されました。   今後においても男女問わず働きやすい会社として、より一層ワークライフバランス の整った職場環境づくりに取り組んでまいります。
2020/11/04
「のび~る伸縮電線」「ポータブルバッテリー」 名古屋ネプコン ジャパンに出展
「2020年10月21日~23日にポートメッセなごやで開催されました「第3回 名古屋ネプコンジャパン」 に出展致しました。 コロナ禍の中でしたが、今回メインで展示させて頂いた「のび~る伸縮電線」「ポータブル バッテリー」は、特に会場内でも自動車ロボット関連業界を中心に大きな反響を頂き、多くの お客様のご来場を頂きました。
2020/10/13
産業新聞 『伸縮電線』を来年発売 ウエアラブル需要開拓
来年1月に伸縮電線を発売する。芯材に弾性体を用いて複数本の電線を巻き付けた構造で、ケーブル線長が最大で1.5倍伸縮する。ケーブル端末のコネクター加工も可能で、ウェアラブル分野やロボット用ケーブルなどへの需要開拓を目指す。
2020/10/12
電波新聞 『伸縮電線』を新発売 優れた伸縮・屈曲性
伸縮性・屈曲性に優れた『伸縮電線』を商品化し、2021年1月から販売を開始する。これは従来の電線構造では不可能だったケーブルの伸縮を、新しい発想で達成し、より一層自由な配線を実現した。
2020/10/08
電波新聞 『伸縮電線』量産へ
伸び縮みする電線「伸縮電線」を2021年1月から草津工場で量産を開始し、YUKITAブランドで同月から販売を開始。 ポリウレタン弾性繊維を採用。耐久性と屈曲耐久性に優れる。山折り、谷折り可能。
2020/05/19
電波新聞 新社長就任記事を掲載
行田電線新社長に行田史朗常務が昇格 ”超メーカーづくり”に全力 2023年12月期 世界売上げ320憶円
2020/05/08
済生会野江病院・すみれ病院へマスクを寄贈
4月に引き続き、済生会野江病院へ不織布マスク計5000枚、すみれ病院に不織布マスク計3000枚を寄贈しました。
2020/05/01
新社長 就任のご挨拶
行田貞生社長は会長(CEO)へ就任し、行田史朗常務が社長(COO)に就任しました。 当社の家族的ないい風土は残しつつ、改善すべき点は改め、厳しくかつ働き甲斐のある会社になればと思います。行田電線の行動理念、“創意、熱意、行動、自力” “たゆまぬ創意と誰にも負けない熱意” “積極果敢な行動で可能性に挑戦し、自らの力で未来を創る“を常に意識し、2023年の100周年にむけて、中期5カ年計画を達成すべく、皆さんとともに努力していきたいと思います。
2020/04/24
済生会野江病院へマスクを寄贈
行田電線本社に隣接する済生会野江病院へ、マスクを寄贈しました。滁州行田から本社に大量のマスクを送って貰い、従業員や来社者に使用する分を除き、より優先性の高いところで使ってもらうべく野江病院へ打診し、カップ型マスク60個、不織布マスク2000枚を寄贈することとなりました。大変喜んでいただき、マスク不足に切迫している病院に寄付することで地域貢献もできました。
2020/02/10
新型コロナ禍、江西行田が『県内承認第一号・模範企業』として「上犹新聞」に掲載
江西行田電産有限公司は、県内で最初に再稼働した企業の一つです。9日に再開を申請、10日に審査を完了し、12日に本格再稼働しました。 2月12日現在、企業総従業員571人の内391人(約70%)が出勤されています。その他24社が、17日までに順次再稼働していく予定です。
2020/02/07
『大阪市女性活躍リーディングカンパニー』に認定
女性にとって働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組む企業として この度当社が認証されました。 認証企業の中でも特に職場環境整備が推進されている企業として 認められましたので、今後もより一層の女性活躍促進に向け取り組んでまいります。
2019/11/27
大阪府工業協会から感謝状
大阪府工業協会創立70周年式典がホテルニューオオタニ大阪にて開催されました。式典は1000名を上回る出席者で盛大に催され、当社は会員功労として感謝状を贈呈されました。
2019/11/26
全国労働保険事務組合連合会から表彰
全国労働保険事務組合連合会から、保険料の納付などについてその重要性を深く認識し積極的に労働保険事務組合に協力したことが認められ、この度表彰を受けました。
2019/11/22
城東納税協会から表彰
城東税務署主催で太閤園にて、多年にわたり、組織の発展と円滑な運営に尽力し、税知識の普及拡大、適正な申告納税の推進に努めるなどに貢献をしたことが認められ、この度表彰を受けました。
2019/11/15
日本赤十字社 銀色有功章を受章
永年に渡った赤十字奉仕活動への寄付による貢献が認められ、記念章『銀色有功章』を受章しました。今大会では、大阪副知事等の来賓をはじめ、社資功労、業務功労、支部長表彰、感謝状受彰者など約400名が参加されました。社資功労での銀色有功章は、当社含む法人21団体、個人48名です。
2019/06/21
電波新聞 当社の記事掲載
行田電線が ”超メーカー・グローバル革新企業” 目指す 中期5カ年経営計画スタート 2023年度売上げ(連結)320億円
2019/05/24
YUKITA ASIA (CAMBODIA) CO.,LTD.設立
YUKITA ASIA (CAMBODIA) CO.,LTD.(略称:YAC)の設立が認可されました。YUKITA ASIA(THAILAND)CO.,LTDに次ぐ、海外5拠点目の新会社として操業を開始しました。
2019/04/03
『PV EYE』4月号に当社の新製品を掲載
太陽光発電業界の専門誌『PV EYE』4月号の新製品記事に 当社の新製品「逆流防止ヒューズ搭載の直流分岐ケーブル」が 掲載されましたのでご案内申し上げます。 また、簡易仕様書も掲載しておりますので、 ぜひご覧ください。